
MAXONは、CINEWARE FOR ADOBE ILLUSTRATOR CC 2020の対応版をリリース アーティストが3Dコンテンツを導入するためのプラグイン
Maxonは、Cineware for Illustrator プラグイン (CwAI)のアップデート版をリリースしたことを発表しました。これは、アーティストやデザイナーが、Adobe Creative Cloudに含まれた業界標準のベクターグラフィックスアプリケーションであるAdobe Illustrator CC 2020で直接3Dオブジェクトを追加したり、編集できるものです。
Cineware for Illustratorは、macOSおよびWindows向けが用意されており、Maxonのウェブサイトからダウンロードできます。
Cineware for Illustratorは、科学技術賞を受賞した直感的なプロ用3DソフトであるCinema 4Dと共通の3Dエンジンをを使われています。Cinema 4Dファイルを開いて、3D素材の視点やライトやテクスチャの変更してそのまま2Dデザインにしようしたり、Adobe Illustarator CC上で、3D素材をベクターアートの下絵にすることもできます。これにより、デザイナーは製品ラベルのデザインを視覚化したり、リッチな3DコンテンツをIllustratorで合成したり、ベクターアートを作成時の下絵や遠近法のガイドとして3D素材を配置すもできます。
3Dモデルの主要オンライン提供者であるTurbosquidは、Cineware for Illustratorユーザーが3Dの世界で「スタートアップ」できるように3Dモデルコレクションを提供しています。その内容として、一般的なパッケージやその他の3Dモデルが用意されています。Cineam 4Dのユーザーなら、独自の3Dコンテンツを作成して、Illustrator CCで使ったり、共有することができます。
Cineware for Illustratorの機能ハイライト
- 3D オブジェクト: Cinema 4Dシーンにある3Dオブジェクトに対して、角度、位置、表示/非表示の変更がIllustrator CC内で行えます。
- マテリアル: カラー、反射、発光、透過、バンプの調整をIllustrator CC内で行なえます。また、3Dモデルのサーフェイスに対してベクターアートを適用することもできます。
- カメラ: 設定済みのカメラの切替、シンプルなナビゲーションツールで好みのアングルに変えられます。
- ライト: ライトのオンオフやカラーの変更により、ムードを作ったり、形状を強調できます。
- 統合性: ワークフローとして、自動作成されたアルファマップを選択することで背景を簡単に切り抜きできるため、3D素材を既存のベクターアートワークに合成できます。